
ホーム → リンク

■夜間・救急・二次病院
当院は継続診療中以外の方の急患は受け付けておりません。診察時間外につきましては、近隣の夜間救急病院で診察を受けてください。
受け入れ準備のためにも、救急病院へは必ずお電話をされた上で向かってください。
|
リンク先名(クリックでHPへ) |
備考 |
|
北摂夜間救急動物病院 |
午後8時〜午前5時までの救急病院です。日曜は午後2時から診療受付をしています。 箕面市船場東2-3-55 動物救急医療センタービル TEL:072-730-2199 |
|
大阪動物夜間急病センター |
大阪市獣医師会の夜間救急病院です。 |
|
近畿動物医療研修センター附属動物病院 |
当院はCT、MRI設備のある二次診療施設です。ご利用には、かならず主治医様からの予約が必要です。年末年始も休まず営業しております。 |
■東大阪関連
地域のどうぶつ関連情報を掲載しているホームページです。
|
リンク先名(クリックでHPへ) |
備考 |
|
東大阪市獣医師会 |
東大阪市で活動する獣医師の団体です。当院院長も所属しています。 |
|
ひがしおおさかe〜まちマップ |
生活情報マップの「狂犬病予防注射情報」から、各会員病院の地図が表示されます。 |
|
東大阪市保健所 |
狂犬病予防(集合注射)・飼い犬登録・野良猫の保護・犬のしつけ教室などで、東大阪市獣医師会と関与しております。
ふれあい祭り、健康フェスタなどへの参加も獣医師会と一緒に行っています。
|
|
動物由来感染症とその対策 |
東大阪市獣医師会所属の病院と保健所によって毎年行われている人畜共通伝染病の検査結果が載っています。 |
■東大阪市のペットと動物に関するページ
■大阪府のペットと動物に関するページ
■医療・各関係機関
|
リンク先名(クリックでHPへ) |
備考 |
|
ネオベッツVRセンター |
個人病院からの紹介によって診察を受けていただくことができる専門病院です。 |
|
(社)日本獣医師会 |
全国各分野で活動する獣医師全体を統括する団体です。 |
|
大阪府獣医師会 |
大阪で活動する獣医師の団体です。 |
|
日本小動物獣医師会 |
小動物診療(犬・猫・小鳥・エキゾチックアニマル等)を行う全国の獣医師の団体です。 |
|
学校飼育動物を考える会 |
保育園・幼稚園・小学校を含む、学校での飼育動物を介した教育を考える会です。 |
|
近畿地区連合獣医師会 |
近畿地区で産業動物・公衆衛生・小動物の各分野で活動する獣医師の団体です。 |
|
環境省 |
動物愛護法・鳥獣保護法・マイクロチップ等で東大阪市獣医師会と関与しております。 |
|
農林水産省 |
獣医師法・獣医療・動物用医薬品等で東大阪市獣医師会と関与しております。 |
■学術・文献関連
|
リンク先名(クリックでHPへ) |
備考 |
|
板倉智敏先生 よもやま話 |
院長の出身校・鳥取大学獣医病理学教室でのお話です。 ご興味ある方はご覧下さい。見る人が見ればわかる。。。 |
■アリスで販売しているグッズメーカーです
|
リンク先名(クリックでHPへ) |
備考 |
|
ボブズファクトリー |
フイット感と安全性を考えた素材のセレクトと犬の体をコンピューター立体解析処理による立体裁断で作られたドッグウェアー。犬の立場から考えられたグッズのプロデュース |
|
ポンポリース |
人とペットのライフスタイルを提案する犬服のポンポリース |
|
ウォームハートカンパニー |
犬と快適に暮らすためのオリジナル商品。ファッショナブルで機能的。 ペット服やレインコートなどさまざまなペット用品をご提供します! |
■飼い主さんのHP(わんちゃんはお空組です)
|
リンク先名(クリックでHPへ) |
備考 |
|
ジャッキーちゃん |
ジャッキーちゃんのオーナーさん:プリザハウスさんのブログ |
|
コロちゃんのホームページ |
パグと柴のハーフで、名前はKORO 15歳 ビーフ好き 芸達者 バイクにも乗れる(スクーター) |
|
桃治郎・翔太郎 |
チワワ父子の写真満載サイトです^^ アリスのホームページ作成担当です。 |